指導しやすく学習しやすいフルカラーの誌面

本誌は全教科フルカラーなので、色も含めて理解して欲しい理科や社会においては、図や写真がとてもわかりやすくなっています。算数や国語においても、図や表を色で区別することで理解しやすくなるとともに、問題番号にも色がついているので、子どもたちへの指示がとても出しやすくなっています。
丸付けがしやすい縮刷解答

答えは丸付けがしやすい縮刷解答です。縮刷解答は、丸付けがしやすいだけでなく、何を間違えて何を復習すべきかがわかりやすいというメリットもあります。また、縮刷解答の下には丁寧な解説、さらに本誌だけではわからなかった内容に対してプラスαの解説も載っています。
知識が定着しやすく、学習習慣が身につきやすい付属物
縮刷解答と付属の単元プリント・まとめのテストは、記憶に効果的な復習のタイミングを意識しています。これらを組み合わせることで、知識がより定着しやすくなるとともに、学習習慣も身につく仕組みになっています。
思考力・活用力・応用力を育む特集ページ

単元で学習した内容を活用する問題を特集ページとして設けました。算数は「思考力検定の作問ノウハウを注ぎ込んだ問題」、国語は「文章の要約問題」、理科は「身の回りの事象に結びつける問題」、社会は「資料読み取り問題」などを扱っています。
関連教材で学びをサポート

力がつくドリル算数は、コア算数のテーマや例題と完全対応しているので、コアと併用することでさらに力が伸ばせます。
力がつくドリル漢字も、コア国語と併用するのに最適な漢字ドリルです。
デジタル版の暗記カードWordShower
古くから知識の暗記に使用されていた紙カード形式の暗記カードを、スマートフォンやタブレットで使えるようにしました。算数は本誌の例題に、理科と社会は一問一答に取り組めます。