適性検査の土台となる教科力を、20単元でコンパクトに学習できる
適性検査を解くためには、小学校で学ぶ内容をしっかりと身に付けておく必要があります。
アインストーンPrimaryでは、学年ごとに学習してきた知識事項を、関連する内容ごとにまとめています。そのため、土台となる教科力を、各内容の相互関係を理解しながら学習することができます。
適性検査型問題を増ページ
各単元の最後は、入試で出題される問題に形式を似せた「適性検査型問題」に取り組みます。適性検査型の形式になじみがない児童にとっても、各単元で学習したばかりの知識を利用するため、抵抗感を持たずに取り組むことができます。
適性検査対策の初期から適性検査型の問題に慣れることができるとともに、単元内容を応用して考える問題に取り組むことで、身に付けた知識の理解をより深めることができます。
また、改訂で適性検査型問題を2ページから4ページに増やしたので、1冊でさらに深く対策ができるようになりました。