我らが神楽坂。神楽坂といって思い浮かぶのは、路地、石畳、芸者さん、料亭、横丁、毘沙門さん、理科大、漱石、紅葉、和可菜、ペコちゃん焼き、落語会、阿波踊り、フランス人、イタリア料理、飲み屋さん、他たくさん、、、。
そんな神楽坂から歩いて10分、とてもめぐまれた環境の中に我が好学出版があります。
ですから、神楽坂は仕事が終わってからの仕事場パート2みたいなものですね。
我らが神楽坂。神楽坂といって思い浮かぶのは、路地、石畳、芸者さん、料亭、横丁、毘沙門さん、理科大、漱石、紅葉、和可菜、ペコちゃん焼き、落語会、阿波踊り、フランス人、イタリア料理、飲み屋さん、他たくさん、、、。
そんな神楽坂から歩いて10分、とてもめぐまれた環境の中に我が好学出版があります。
ですから、神楽坂は仕事が終わってからの仕事場パート2みたいなものですね。
梅雨の時期に入りましたが、明ければすぐに夏がやってきます!
生徒さんにとって本当に充実した夏休みを過ごすには、塾での勉強が欠かせません。
ところで、塾さまへ教材をご提供しております弊社は、より良い教材を先生方にご使用いただけますよう、この秋、冬に出版する新刊、改訂教材の打ち合わせ等で日々奔走しております。是非、ご期待ください!
これから定期的に「好学ニュース」を更新しますので宜しくお願い申し上げます。
文部科学省の発表資料の解説・コメントや、指導要領などの情報を掲載します。
好学出版からのお知らせや教材の開発情報、営業のこぼれ話などさまざまな情報を定期的に掲載します。
好学出版は神楽坂から徒歩10分という恵まれた場所に立地しています。
古き良き街、神楽坂に残る名所・史跡や、おすすめのお店の情報をお届けします。